様々なベトナム情報を随時アップしております☆
ホテルの隔離生活ってやっぱり辛いの? 2週間の隔離経験者に詳しく聞いてみた
新型コロナの影響により、現在ベトナムでは入国制限がかかっています。 ベトナムに入国する…
04 / 2月 / 2021
テト間近!テト期間ハノイの街はどうなる?コロナ渦で帰国できない日本人のおすすめの過ごし方は?
ベトナム語でテト(Tết)とは、旧正月のことを言います。旧正月とは旧暦における正月のことであり、中国…
28 / 1月 / 2021
ベトナム人と日本人は意外と似ている?ベトナムと日本の関係や文化を解説
ベトナムと日本の関係は良好で、ベトナムでは多くの人が第二言語として日本語を学んでいます。世界の中でも…
21 / 1月 / 2021
日本に帰国できず日本食が恋しい方へ!ハノイでおすすめの日本食屋を紹介します
ハノイにはKim Mã(キンマー)、Linh Lang(リンラン)エリアを中心に、多くの日本食のお店…
12 / 1月 / 2021
ハノイでおすすめの宿泊エリアは?観光・ビジネスに便利なエリアを紹介
ハノイへ観光に来る際には、多くの方がホアンキエムエリアに宿泊されるかと思います。確かに、ホアンキエム…
08 / 1月 / 2021
今、ベトナムへ入国したい方へ。入国制限のすべてを解説します
2020年12月現在、依然として世界中でコロナウイルスが猛威を振るっています。多くの国では、2020…
02 / 1月 / 2021
ハノイでおすすめの年末の過ごし方や、旅行先を紹介します
◆クリスマスグッズで溢れる Hàng mã通り 2020年も終わりに差し掛かってきてお…
25 / 12月 / 2020
世界的なコロナ流行の中、ベトナム人はマスクをつけている?ベトナムのマスク事情を紹介
ベトナムでは、コロナが流行る前からマスクをすることは一般的であり、生活に身近なものでした。欧米人には…
16 / 12月 / 2020
ユーザーとしてSakuraホテル(日本大使館前店)に泊まってみた
先日、Sakuraホテルの日本大使館前店に宿泊をしてきました。ホテルの部屋から大浴場、レストランなど…
11 / 12月 / 2020
ハノイから行けるビーチはある?ベトナム北部のおすすめビーチを紹介
ハノイはベトナム北部の内陸に位置しており、最寄りのビーチまでは最低でも2時間ほどかかる場所にあります…
01 / 12月 / 2020
サクラホテルは利便性に優れており、ビジネスシーンのご宿泊はもちろんハノイ観光のお客さまにもおすすめです。
日本と同じ品質のビジネスホテルのサービスをベトナムで感じて頂きたい、そんな思いを旨に、細やかなサービスを心がけております。荷物の預かり、クリーニング、空港送迎等はもちろんのこと、24時間の洗濯機設置、靴磨きや資料のコピーまで日本式のビジネスホテルサービスを心がけております。
どのホテルにも大浴場を設置。入浴後にはマッサージチェアーでマンガを読みながらおくつろぎ頂きたいと思います。日本の軽食を揃えた売店や日本のテレビも各部屋でお楽しみ頂けます。
納豆定食、フォー定食等、15種類の朝食を常時ご準備しております。