様々なベトナム情報を随時アップしております☆
ハノイ市内で電車の運行が開始!観光に利用できる?ハノイ都市鉄道を徹底解説
2021年の11月、ベトナムで初となる都市鉄道がハノイで開通しました。当初は2015年に開通を予定し…
28 / 1月 / 2022
日本からベトナムへの飛行機(定期便)が再開 一部で観光客受け入れも開始
2021年は新型コロナの影響で往来が大幅に制限された年になりました。ベトナムには、ビジネス目的かつ隔…
28 / 1月 / 2022
【ベトナム国内旅行へ行きたい人へ】ハノイ⇆サパの移動状況を解説します
現在ベトナムでは、毎日1万人以上の新型コロナ感染者が出ているものの、国内はほぼ自由に移動することがで…
20 / 12月 / 2021
今年のテトはいつ?ベトナムのテト期間の過ごし方を解説
2021年もあと1ヶ月ほどで終わろうとしています。今年は新型コロナの影響でベトナム国内の移動が大幅に…
14 / 12月 / 2021
【2021年11月版】ベトナムの観光はいつから再開する?一部地域で観光客受け入れ開始
ベトナムでは、いまだに毎日8,000人前後の新型コロナ感染者が発生しています。厳しい社会的隔離措置の…
22 / 11月 / 2021
ベトナムの国内主張、日本からベトナムへの海外出張はいつ行けるようになる?
ハノイ市では7月中旬からの2ヶ月間、ホーチミン市では5月中旬からの約4ヶ月間の厳しい社…
08 / 11月 / 2021
ハノイで日本製品を探す人は「Sakuko」をチェックするのがおすすめ
現在ハノイでは、7月末からの厳しい社会的隔離措置が終わり、日常生活が戻りつつあります。14日からは条…
08 / 11月 / 2021
ハノイでは感染者が減少し、条件付きでレストランや小売店が営業開始
9月28日現在、ベトナムでは新型コロナのデルタ株感染者が1万人近く出ています。感染者が出ているのは、…
15 / 10月 / 2021
ベトナムではデルタ株の新規感染者が収まらない中、観光地が徐々に開放されていく見込み
ベトナム全土では、毎日1万人以上の新型コロナ感染者が出ています。9月に入ってからもホーチミン市だけで…
17 / 9月 / 2021
ベトナムでの新型コロナによる、国内スポーツの影響は?国内リーグやSEA-GAMESなどが相次いで中止に
先月開催された東京オリンピックには、ベトナムからは水泳、陸上、ボートなどを中心に、18選手が参加しま…
17 / 9月 / 2021
サクラホテルは利便性に優れており、ビジネスシーンのご宿泊はもちろんハノイ観光のお客さまにもおすすめです。
日本と同じ品質のビジネスホテルのサービスをベトナムで感じて頂きたい、そんな思いを旨に、細やかなサービスを心がけております。荷物の預かり、クリーニング、空港送迎等はもちろんのこと、24時間の洗濯機設置、靴磨きや資料のコピーまで日本式のビジネスホテルサービスを心がけております。
どのホテルにも大浴場を設置。入浴後にはマッサージチェアーでマンガを読みながらおくつろぎ頂きたいと思います。日本の軽食を揃えた売店や日本のテレビも各部屋でお楽しみ頂けます。
納豆定食、フォー定食等、15種類の朝食を常時ご準備しております。